一般社団法人 日本医学アンチエイジング協会 健やかな未来を考える

トピックス

「新規ケフィア製品Lactobacillus kefiri(PFT)はin vitroでヒトの胃の腺癌AGS細胞に対してアポトーシス効果を発揮する」論文を掲載いたしました。  詳細はこちら
2018年6月14日(木)
「新型ケフィア製品、ラクトバチルス・ケフィア(PFT)によるヒト胃がん細胞におけるアポトーシスの選択的誘発」論文を掲載いたしました。  詳細はこちら
2018年6月14日(木)
「孔あけメカニズムによる、新型ケフィア製品PFTの多剤耐性骨髄性白血病細胞に対するアポトーシス効果」論文を掲載いたしました。  詳細はこちら
2018年6月14日(木)
新ケフィア製品であるPFT(プロバイオティクス発酵技術)詳細はこちら
2018年6月14日(木)
「研究論文・発表資料」ページを更新しました。  詳細はこちら
2014年2月27日(日)
8/25日 DEEPフライ級タイトルマッチ にて当協会が応援する 和田竜光選手(吉田道場所属)が王座に輝きました!
これからも日本医学アンチエイジング協会は和田選手を応援いたします。
第26回インターフェックスジャパンに中井理事長自ら説明する場を設けました。
2013年7月10日(水)~12日(金)
「研究論文・発表資料」ページを更新しました。  詳細はこちら
2013年5月26日(日)
第12回国際統合医学会学術集会
(沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター) に出店いたしました。
2011年4月2日(土)すかい21
東京ビックサイト西4ホール 統合医療展に出店いたしました。
2011年2月22、23日(火・水)
(社) 国際抗老化再生医療学会に発表いたしました。
2011年1月23日(日)
一般社団法人日本医学アンチエイジング協会設立及び新発見乳酸菌の説明会が
無事に終了いたしました。ありがとうございました。
2010年11月28日(日)午後1時半より3時半
JA3M乳酸菌製品ご紹介
JA3M乳酸菌酵母加工食品 パウダータイプ (2.5g×100袋) 希望小売価格 28,350円(税込)

製品に関するお問い合わせはこちら

日本国特許(特許第4519202号)
JA3M菌(P-IF菌)は、ラクトバチルス(Lactobacillus)属の「ラクトバチルスケフィーリ(P-IF JA3M菌)」を主要菌とした乳酸菌2種、Lactobacillus kefiri P-IF(寄託番号:FERM BP-10896)、Lactobacillus kefiri P-B1(寄託番号:FERM P-21554)、酵母3種、Kazachstania turicensis P-Y3(寄託番号:FERM P-21556)、Kazachst aniaunispora P-Y4(寄託番号:FERM P-21557)、Kluyveromyces marxianus P-Y5(寄託番号:FERM P-21558)で構成されています。

健康で明るい毎日を創る JA3M乳酸菌

  • ご挨拶
  • 入会について
  • お問い合わせ
  • JA3M乳酸菌について
  • 研究論文 発表資料

ページの先頭へ

  • HOME
  • ご挨拶
  • 入会について
  • お問い合わせ
  • JA3M乳酸菌について
  • 研究論文・発表資料
  • トピックス

Copyright © Japan Academy of Anti-Aging Medicine. All